イタリア ミラノ滞在3日目
3日目は朝から電車に乗って、イタリアでも特に美しいと評判のコモ湖に向かいました。
中央駅から出ているエキスプレスだと35分なのですが、既に満席だったので(反省・・。皆さまご予約はお早めに☆)、私鉄でのんびり1時間半かけて向かいました。
コモ湖岸駅到着。
・・でも今日は曇りで、しかも寒い~~~!!
本当は遊覧船でコモ湖畔の町「べッラジーオ」に行きたかったのですが、曇りであまりの寒さに断念。
(来年の夏に再トライします^^)
今日はコモ街めぐりにしました♪
コモのドゥオーモ
ミラノに比べると小ぶりですが、ゴシック様式の美しさに見惚れてしまいます。
内部もとても優美でした。
知らない町の探索は驚きに満ち溢れています!
エプロン店を発見。
ここでは、それぞれのエプロンに刺繍で名前を入れてくれる様で、手作り感に愛情を感じます♪
・・・このお店は楽器店???
良く見ると下着屋さんでした☆(芸術の秋バージョン!?)
それぞれの個性的な窓の芸術を楽しんだ後は、電車が来るまで駅の近くでランチタイム!
絵に描いたようなイタリア料理の数々♪
いただきま~す^^
実はこの後、ミラノへの電車が2本(1時間に1本です・・)急にキャンセルになり、ミラノへは夕方に帰る事ができました。
(皆さま、エキスプレスの予約はどうぞお早めに!!)
ミラノ滞在最後のお夕食は、お散歩の際見つけた「コンビビウム」
入ってみると・・
すごーーーーい、ワイン棚!
圧巻です!!
わ~い♪
メニューには日本語もあり、食べ物の意味がわかりやすかったですョ^^
色々な発見と刺激をうけた、ミラノ滞在となりました。
明日はオスロに向かいます♪
続く
Rio